2022年12月26日
クリスマスも終わって・・・
クリスマスも終わって、気づけば26日と言う事は今年もあと5日。毎年言ってますが早いですね。今年は特にいろいろありました。
訳の分からない失職で、まさか無職で年を越そうとは思いませんでしたね。
どこかで又恨み節が出るかもしれませんが、後ろを向かずに前を向いていきましょう。世の中色々な人が居ますから。多様性の世の中ですし、それはそれでよいのですが、できれば教育の業界には志の低い企業は参画しないで欲しいですね。
企業も営利を求めますが、殊の外、教育は子供たちに悪影響出ますからね。『地域の子どもたちの成長に貢献できるサービスを提供してまいります』ってそういうことを平気で言ってのける神経が羨ましいです。まぁ、世間がきちんと評価を下すでしょうね。私もそこはやぶさかではありませんが。
さてさて、街をそぞろ歩いていると、気になる販売機を発見しました。

美味しいと聞いたことがあったのですがどんな人がどんなタイミングで買うのですかね?
訳の分からない失職で、まさか無職で年を越そうとは思いませんでしたね。
どこかで又恨み節が出るかもしれませんが、後ろを向かずに前を向いていきましょう。世の中色々な人が居ますから。多様性の世の中ですし、それはそれでよいのですが、できれば教育の業界には志の低い企業は参画しないで欲しいですね。
企業も営利を求めますが、殊の外、教育は子供たちに悪影響出ますからね。『地域の子どもたちの成長に貢献できるサービスを提供してまいります』ってそういうことを平気で言ってのける神経が羨ましいです。まぁ、世間がきちんと評価を下すでしょうね。私もそこはやぶさかではありませんが。
さてさて、街をそぞろ歩いていると、気になる販売機を発見しました。

美味しいと聞いたことがあったのですがどんな人がどんなタイミングで買うのですかね?
Posted by ぐるめっと at 23:08│Comments(0)
│仙台の生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。